Profile
漆木札&熱帯魚&9ボール&ゴルフ
クエン酸信者
子供4人㊚は野球&音楽&ダンスで活躍中
下館大田ホーマーズ&下館南中&下館工高&
巨人&鹿島アントラーズ&落合博満&
吉永小百合&堺すすむ& さかなクン&
岩鬼正美&文部文太
夢は知り合えた人の子供とわが息子が
将来プロ野球や甲子園で対戦すること
入団に不安な親御さんや野球の悩みを持つ選手や指導者の皆さんに
ぜひ立ち寄ってほしい年中夢球という
↓お勧めサイトです
年中夢球
https://nenjyu-mukyu.com

打たれた後に…

『何でお前あんな所に守っていたんだよ!』

という声が耳に入る時があります

打たれた後に言うなら打たれる前に
言ってあげましょう

2018年6月1日

導者も勉強を重ね質を高めていかなければなりません。

それは自分のためではありません。

子供のためにです。

野球少年を持つ親御さんと指導者の皆様へ
元気を送り続ける[年中夢球]です
神奈川野球雑誌『ОNEDREAM』に連載中
「球育」
親や指導者が主人公の
野球をしていませんか
(日本写真企画、税込み\1620)
著者は横浜市泉区の塾講師、本間一平さん

ホーマーズの
スナップ写真
http://sunaphomars.o-oi.net

2018年7月1日 18:24:49
樺穂ブルージェイズ大会
野球の上達方法と怪我・障害予防なら↓
CYBER BASEBALL
[サイバーベースボール]
https://www.cyber-baseball.jp
千里の道も


練習道具おすすめ

2018年7月11日 11:51:52
グランド案内
bbs
http://homers.bbs.fc2.com
ホーマーズ&下館南掲示板
link

ホーマーズの歌
作詞 - 伊藤アキラ / 作曲 - 市川昭介 / 編曲 - 筒井広志 / 歌 - ヤング・フレッシュ、こおろぎ'73 
「転ばせば何かある」は、決して何もありません

バットを振って体重は決して後ろ脚には残りません。という動画

振り切った後に重心を後ろに残す
チームが勝つにはフライボール

http://homers.iku4.com
2018年6月20日 9:18:16
maison-petitis

下館大田ホーマーズ非公式

ちなみに大田ホーマーズの「大」は、おおきいの大です

名称 下館大田ホーマーズ

所在地  茨城県筑西市西方

活動場所  大田小学校グランド 野殿グランド他

団長 杉山(貞)
顧問 箱守
総監督 小菅
監督&事務局長 冨岡 
副事務局長 杉山(敦)
ヘッドコーチ  佐藤 (正) 
コーチ  高橋 ・ 飯島
保護者会代表 飛田

活動日 毎週土曜日、日曜、祝日 
          天候・大会等の日程により変更する場合があります
      AM8:00~PM4:00 冬季は若干短いです
   *低学年・新入団員は慣れるまで午前中だけでもOKです

所属団員 24名 2018/10/26現在

会費 高学年3ヶ月¥5000 (税込)   低学年3ヶ月3年生以下¥3000 (税込)

 監督・コーチ陣は保護者会によって指導をお願いしています
企画運営は保護者会で行っています

問合せ先 当BBSでも受け付けております 連絡先 冨岡090-1736-1545

第30回下妻市長杯近隣学童野球大会 準優勝

1年生3年生4年生が入団してくれました
名前はあおいちゃんりんたろう
ライト君りゅうと君
どうぞ宜しく。

Tweets by MaisonPetits


「お父さんはいいって言うけど、お母さんがダメだって」「おとうさんがだめだって」
「野球をやりたいのは子供」自分は別にやらせたいとは思っていない…

子供が勝手にやっていることで親が負担を強いられるのは嫌だとのお考えなのでしょう。
このほか、こどもが野球をしたくても出来ない事情は多岐にわたります。
理由は様々でしょう。
そんなとき私はその子にこういいます。

「親を説得してみなさい。」と。(笑顔)

ホーマーズがお嫌いなら、どうか他のチームに参加させてください(笑)
ホーマーズを嫌いになっても野球を嫌いにならないでください(名言)
お茶当番等はあります。
そして子供は監督、コーチにまかせっきりではありません。
わが団は預かり施設でもありません。
ですので、保護者で立ち上げたホーマーズは保護者の方々にもご協力をお願いしています。
安価で運営できるのも皆の協力があってのことだからです。
冒頭にも少し言いましたが、お茶当番が面倒臭いから嫌だから入れたくないとか、言われる方がいます。
はっきり言います。
お茶当番が有る団体は大概面倒臭いです。そう、自分に関係がないことは大概面倒臭いのです。

協力が出来るのにやらない人と、協力をしたくても出来ない人(やれない人)とは違います。

わが団は出来ることをできるだけの協力をお願いしています。
だから協力ができるのにやらない人は、ぜひお茶当番のない野球チームに入れてあげてください。

また、子供は一挙手一投足を親に見ていてほしいものです。
「ねぇ、見てみて!」とか「ねぇねぇ聞いて聞いて!」というのがほとんどです。
子どもが言わなくても自分の姿を見ていてほしいものなのです。
子供と過ごす時間はあっという間。いっしょに野球を通じてお子さんを見て応援してあげてください。
あなたの親と過ごす時間もあとわずか。大切に過ごしてください。(自分にも言い聞かせるwww)

野球とはチームプレイでありながら一人ひとりの子がスポットライトを浴びることができるスポーツだと思っています。
打席に立てば、その一人の子が注目を浴びます。
いつも打てる子だろうが、打てない子だろうが、うまかろうが、へたっぴだろうが、
チームのみんな、敵チームのみんながその子に注目します。
引っ込み思案な子やおとなしそうな子も、ヒーローになれる場所がそこにある野球をぜひ体験させてみてはいかがでしょうか?

子供の笑顔やくやし涙、仲間やライバルたちの対戦、出会いをリアルタイムで応援により体験できることに
親も子供と一緒に成長できる場所だと思っています。

ご英断を。

2018年5月22日 14:22:35(改

「ぼく、ホーマーズでやきゅうがしたい」

お子さんがホーマーズに入りたいと言ったときの親御さんたちへ
まずはじめに野球は失敗するスポーツです。
エラーするのが当たり前。へこたれず、何度もチャレンジしましょう。

そして次に、野球を教えてくれる人たちは、ほぼすべて
キミのためを思っておしえてくれています。
これからたくさんのひとたちからキミは野球をおそわりますが、教える人それぞれみんなちがうことを言ってきます。
(たとえば、ダウンスイングで上からたたけとかアッパースイングですくいあげろとか)
そんなキミはきっとどうしたらよいか迷ってしまうことでしょう

では、何を信じるべきか?どうすべきか?

それは、これから中学、高校、大学、社会人、プロ野球と野球をつづけたとしても
教わることすべてにおいて、キミがなっとくして野球にとりくんでください。
まず教えてもらったこともやってみて、りかいできて、よい結果が出ればそれでよし。
だめなら、やらなければよいのです。
キミが子供だからといって、とにかくやりなさいとか言われたとおりやってればいいんだよとか言う大人がいたら
その人のことはあまり信じなくてもいいと思います。

練習方法もそうです。
なぜその練習をするのか?どのような効果があるのか?なぜこうしたらダメなのか?
また、なぜひじを上げて投げなければいけないのか?

など、わからなければ理解ある監督やコーチに教えてもらうとよいでしょう。
おしえてもらったことを参考に
すべて、自分で考えキミが決めるのです。(ほかの人はキミの人生にせきにんを持ってはくれません。)

プロのコーチが言ったからとか、お父さんお母さんが言ったからとか、監督が言ったからとかではなく、
自分で考え、自分で理解して野球に取り組んでください。

これからやきゅうをはじめるこどもたちへ

クリヤマベースボールアカデミー  https://kuritoritarou.com 

レベルアップのための7カ条 その3 より抜粋

「理に適っていないことばかりさせる指導者」

と、

「理に適ったことを教えることができる指導者」

とでは、数年間という単位で見ると「選手の育ち具合」でものすごい差が付くことになります。
強いチームと弱いチームを分ける境目になるでしょう。

 

「チームとしての実力」は個人の力によるところも大きいですから、
「本当に強いチーム」を作りたいのであれば、理屈を無視してはいけないのです。
理屈を無視すると選手の実力が伸びず、結果的にはチーム力の低下につながります。

指導者のみならず、選手でも同様。

選手の場合は「かなり理屈に詳しい」必要性は正直薄いのですが、やはりある程度は自分で理屈を知っておく必要があります。

 

現実的に考えて、優れた指導者にいつもいつも巡り合えるとは限らないし、「誤った指導によりつぶされる」ケースのほうが圧倒的に多いのです。
それなら、自分で指導の良し悪しを判別できるように&自分で自分の動きを管理するようにしておくほうが得策でしょう。
「理屈を最低限知っておくこと」が自衛策となります。